一覧

2025.03.25

激安価格のベトナム食材店

オーナー様、こんにちは!ポイントバケーション近江びわ湖のチエンです。

私の母国ベトナムの食材を使って料理をしてみませんか?

作ってみたいけれど、食材をどこで買ったらいいの!?というオーナー様におすすめのお店があります。

激安価格のベトナム食材店XUAN SHOP SHIGA(ズアンショップ滋賀)です。

冷凍食品はもちろん、乾燥・加工食品やお野菜も豊富です。

inside.jpg

ここはベトナムのインスタント麺のコーナーです。

instantnoodle.jpg

種類は色々ありますが、一番お勧めしたいのはちもちとした食感のOMACHI(オマチ)です。

ここはライスペーパーなど乾燥・加工食品のコーナーです。

ricepaper.jpg

ライスペーパーは春巻きを作るのに必要です。

生春巻きは日本でも有名ですが、揚げ春巻きも美味しいですよ。

ライスペーパーは揚げると外側がカリカリ食感になります。内側の具材の水分を吸った部分はむっちりとして、そのギャップも美味しさの秘密。ベトナムでは、春巻きをレタスや香草などで包みながら食べることもあります。是非お試しくださいね!

これは最近私が作ったのです。

springrolls.jpg

新鮮な野菜や冷凍の鶏肉や豚肉なども販売しています。

 

手軽に購入できますので、是非ベトナムの食材でお料理してみてください。

<アクセス>

住所  520-2144滋賀県大津市大萱1丁目19-19シルバーハイツ瀬田203

TEL
 080-2094-4073

営業時間 10:00~20:00

定休日 月曜日

駐車場 あり

ポイントバケーション近江びわ湖より車で 16

最寄り駅 瀬田駅(滋賀) 

ポイントバケーション近江びわ湖より電車で 41分

2025.02.19

湖岸道路3月9日交通規制のお知らせ

オーナーの皆様こんにちは!
ポイントバケーション近江びわ湖の野上です!


今年もびわ湖マラソンが開催されることになりました!
3月9日(日)に施設付近の湖岸道路もコースになっております。


そして!開催に伴い施設周辺の道路にて交通規制が行われます。
つきましては3月9日にチェックアウトされるご予定のお客様は下記画像にてご確認ください。

当日はかなりの混雑が予想されております。
規制の関係で通行できない箇所も多くございます。
ご来館の際は、お時間の調整等よろしくお願いいたします。

biwako_marason1.jpg
交通規制のお知らせ 大きい画像はこちら

biwako_marason2.jpg
主要交差点拡大図 大きい画像はこちら

当日は、屋上や目の前の湖岸道路で走っている選手の方々を応援できますので
ご滞在中の方はぜひ応援してください^^

ご来館の際はお気をつけてご来館くださいませ。


2025.02.04

滋賀でおすすめのオムライスやさん

20250204omuraisu3.jpg

オーナーの皆様、こんにちは!
まだまだ寒い日が続きますのでお身体お気をつけてお過ごし下さい。

今回私がご紹介するのはオムライス専門店の「Noel&Chelley」というお店です!
ソースはもちろん、卵の巻き方、中のライスも選ぶことができ
自分好みのふわとろオムライスが堪能できます!

20250204omuraisu2.jpg

私がいただいたのは「しらすの明太子クリームオムライス」
ふわとろ巻きにして正解でした!
濃厚なクリームソースにしらすとしそが良いアクセントで
非常に美味しかったです!

近江牛のハンバーグをトッピングで乗せることもできるので
これもまたおすすめです!

店内も解放感ある落ち着いた雰囲気なので
ぜひ足を運んでくださいませ!

【Noel&Chelley】
〒523-0891
滋賀県近江八幡市鵜飼町1553
イーストビル1F
JR東海道本線 近江八幡駅 徒歩約6分
ポイントバケーション近江びわ湖から車で約40分
TEL 050-5494-4990
営業時間 ランチ  11:00~15:00(L.O14:30)
     ディナー 17:30~21:00(L.O21:00)

定休日 不定休

2025.01.01

明けましておめでとうございます。

オーナーの皆様

明けましておめでとうございます。

旧年中はポイントバケーション近江びわ湖をご利用いただき誠にありがとうございました。

本年も、変わらぬご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

皆様にお会いできることを楽しみにしております♪

ポイントバケーション近江びわ湖一同

2024.10.05

石山にある手毬寿司「手毬花」

オーナーの皆様こんにちは!

随分と涼しい時間帯も増え、少しづつ秋の訪れを感じられるようになりましたね!
日中との寒暖差も激しくなってきました。体調の変化にはお気を付けくださいませ!

本日は石山にあります手毬寿司のお店「手毬花」さんをご紹介いたします^^
JR石山駅より徒歩3分の場所にございます。
駐車場はないので近隣のコインパーキングに停めていただくことになります!

こちらのお店では、遊び心と可愛さがぎゅっと詰まった"手毬寿司"、京茶園MIYAKOさんの特選茶葉で淹れる"日本茶"を楽しめます。
建物もリノベーションされた古民家で雰囲気も抜群!全席完全個室なので小さなお子様連れでも安心してご利用いただけます!

hanatemari_syoumen.jpg

メニューはすべてコース料理のみとなります。
私は、今回「手毬花 -TEMARIHANA-セット」を注文しました。
hanatemari_ryouri.jpg
席につくとまずお好みの日本茶を選んでください。
煎茶・ほうじ茶やプラス料金で玉露まで堪能することができますよ!
またこの日本茶は急須でのご提供ですのでご一緒に行かれたご家族様やご友人様と
別のお茶を注文して、飲み比べを楽しむことも可能となります♪

手毬寿司はもちろんのこと、滋賀県ならではの旬食材を取り入れたおばんざいも魅力的!
見た感じだと少ないかな?と思いがちですがそんなことなかったです・・・!

ぜひ一度足を運んでみてください!!


----------------------------------------------------------

手毬花 -TEMARIHANA-

〒520-0832
滋賀県大津市粟津町6-12


ポイントバケーション近江びわ湖から車で約20分

JR東海道本線石山駅南口より約徒歩3分

TEL:050-5462-5202

【営業時間】
11:00 〜 22:00 L.O. 21:00

定休日: 不定休
店休日はお店にご確認ください。

----------------------------------------------------------

2024.08.01

2024びわ湖大花火大会 交通規制と注意事項のお知らせ

オーナーの皆様こんにちは!
ポイントバケーション近江びわ湖の野上です!

今年の夏もとっても暑いですね・・・(;´・ω・)
熱中症には十分お気をつけながらお過ごしくださいませ!


今年もびわ湖大花火大会が8月8日に開催されます!!
すでに多くのオーナー様からもお問い合わせをいただいております^^


滋賀県では一番大きな花火大会ということもあり、他府県からも多くの方が訪れます。
会場は当施設の対岸になりますが、会場付近は交通規制がありますのでお車でのご移動にはご注意くださいませ。


hanabi_kisei1_pages-to-jpg-0001.jpg
hanabi_kisei1_pages-to-jpg-0002.jpg

★ポイントバケーション近江びわ湖での屋上鑑賞に関する注意事項★

2024_biwako_hanabitaikai.jpg

また施設付近にも花火鑑賞に来られる方が多く、大変混雑が予想されます。
ご来館の際はお時間に余裕をもってお越しください。
当日はお気をつけてご来館くださいませ。

2024.07.31

cafe REED

オーナーの皆様こんにちは☆☆

今年もあつ~い夏がやってきましたね!

今回は、PV近江びわ湖から車で約10分の烏丸半島にあるcafeをご紹介いたします。

ドリンクやフードメニューも多く、ランチにもコーヒーブレイクにもおすすめです。

cafe3.jpg

私はビワコブルースカッシュとクロッフルを注文しました。

焼きたてのクロッフルが味わえますよ!夏はアイス必須です♡

cafe4.jpg

そして、テラスはワンちゃんも一緒に食事可能です!

(お店のルールがありますのでご確認くださいませ。)

cafe2.jpg

びわ湖博物館や水生植物園からも徒歩で行けますよ♪

烏丸半島を散策する際は、ぜひ行ってみてください!

cafe REED

〒525-0001

滋賀県草津市下物町1091烏丸半島内

平日:11:00~16:00(月曜・火曜定休日)

土日祝:10:00~17:00

TEL:077-596-3980

2024.06.26

★新商品★

オーナーの皆様こんにちは!

ポイントバケーション近江びわ湖の布谷です。

今回は、売店に新しく仲間入りした可愛い商品をご紹介いたします♡

信楽のたぬきです♪めずらしいパステルカラーです♪

tanuki2.jpg

信楽焼のたぬきは縁起物として愛されています。

たぬき=他抜き(他を抜く)として商売繁盛のご利益があるとされています。

また、信楽焼たぬきは「八相縁起(はっそうえんき)」という8つの縁起が込められています。

笠・目・顔・腹・通帳・徳利・金袋・尾にはそれぞれ意味があります。

  1. 【笠】
    災難や悪事を避け、身を守る。
  2. 【目】
    周囲を見渡し、気を配る。正確な判断力。
  3. 【顔】
    自分も周りも明るくする笑顔。
  4. 【腹】
    冷静で大胆な決断力。
  5. 【通帳】
    周りからの信頼を得る。
  6. 【徳利】
    人徳が身につく。
  7. 【金袋】
    金運に恵まれる。
  8. 【尾】
    ことの終わりはしっかりと! 終わりよければ全てよし!

そして、たぬきにはオスとメスがいるんです!

夫婦そろって置いておくことで夫婦円満になるそうですよ♪

フロントにて、11,100円で販売しています!

是非、お手に取ってみてください♪

2024.05.31

お勧めのベトナム料理店

オーナー様の皆様、こんにちは♪♪♪

滋賀県に来てあっという間に3カ月が経ちました。

スタッフの布谷さんと、ベトナムの料理や家族などの話をしていたら、

近くにベトナム料理店があることを知り、一緒に行ってきました。

「アンデップ」という店で、近江びわ湖の施設から車で10分ぐらいで到着します。

front of restaurant.jpg

店内では、ランタンの灯など飾られています。

ベトナム中部の有名な世界遺産ホイアン旧市街の雰囲気が感じられますよ。

restaurant.jpg

私達はフォーボー、ブンチャーと生春巻きを注文しました。

懐かしい味が出来ました!っと叫びたい気持ちの私は、布谷さんが「フォーボーとブンチャーのスープがあっさり!食べやすいね!」と言ってくれて、とても嬉しかったです。

フォーボーは米粉の平たい麺がやわらかく、牛肉、もやし、小口葱、パクチーなどが入っています。レモンを絞って入れると、もっと美味しくなりますよ。

パクチーを抜いても、味があまり変わらないと思いますので、パクチーが苦手な方もご安心ください。

ブンチャーの食べ方はつけ麺と似ています。

bun cha and pho bo.jpg

生春巻きは、米粉で出来たライスペーパーで、ニラやエビの具材を巻いています。

namaharumaki.jpg

ドリンクの種類も豊富です!頼むフードによって合うものを選べるのが良いなと思います!

皆様是非行ってみてくださいね!

アンデップ

<アクセス>

住所  滋賀県草津市 新浜町394-3 エメラルドタウン2F

TEL
 077-565-0506

営業時間 110014:3017302100

定休日 月曜日


駐車場 あり

最寄り駅 瀬田駅(滋賀)

2024.04.29

レンタル食器棚

無料レンタル食器棚が始まりました♪♪♪

オーナー様の皆様、こんにちは!近江びわ湖のチエンと申します。

picture.jpg

無料のレンタル食器棚を運営し始めました!!

普段の食器はお部屋にご用意しておりますが、オーナー様にお好きなタイプをお選びいただけるよう、様々な種類をご用意しております。

食器だけではなく、丹前、延長コード、オーブントースターも!

ご要望がございましたら、是非フロントへお声掛けください。

近江びわ湖 チエン