食事・観光
Guideグルメ
テディーズビガーバーガー
ハワイのグルメハンバーガーブームの先駆け、【テディーズ・ビガー・バーガー】。 ふんわりとしたバンズと噛むほどに肉汁があふれるミートパテ。そして、フレッシュな野菜。ハワイNo.1とローカルに絶大な支持を受け、14年連続でハワイのベストバーガー賞に輝くハンバーガーショップ。 ホノルル動物園 正面入口 向い側にございます。

グルメ
ウルフギャング・ステーキハウス
アメリカ農務省(USDA)の格付けで最上級の品質と認定された「プライムグレード」を、専用熟成庫で長期熟成します。牛肉は熟成が進むと、肉自体が持つ酵素の働きで肉質が柔らかく変化するのと同時に、タンパク質が分解されて旨み成分であるアミノ酸が増してゆきます。この長期乾燥熟成によって柔らかい食感と旨味が増した肉を厚切りにして、900℃のオーブンで焼き上げます。

グルメ
インターナショナルマーケットプレイス
2017年にリニューアルオープン。インターナショナル マーケットプレイスには、シェフが先導するミシュランの星付きレストランから地元に愛される他にはないレストランまで、多彩なグルメが勢ぞろいしています。 また、敷地内にはミツワ・マーケットプレイスもございます。ミツワ・マーケットプレイスはアメリカ最大の日本食品ス―パーマーケットです。コスメ、雑貨などもお買い求めいただけます。店内には日本食をご提供するレストランも。

周辺ガイド
アラモアナショッピングセンター
爽やかなハワイの風が吹き抜けるアラモアナセンターは、100近くのダイニングを含むおよそ340の店舗が集まる世界最大規模のオープンエア・ショッピングセンターです。

周辺ガイド
ロイヤルハワイアンセンター
ロイヤル・ハワイアン・センターは、ワイキキの中心、カラカウア通りの3ブロックにわたって広がる4階建てのワイキキ最大のショッピングセンターです。ショッピングのみでなく、ダイニング、エンターテインメント、カルチャーレッスンなども充実。

周辺ガイド
ワイキキ水族館
ハワイ大学が管理する施設は熱帯太平洋の海洋生物の研究と展示では世界的に有名。また絶滅危惧種として保護動物に指定されているハワイアン・モンクシール(ハワイアザラシ)の2頭がいるのは館外のお庭エリア。

周辺ガイド
ホノルル動物園
ホノルル動物園とカピオラニ・パークは、1876年、ハワイ王朝7代目の君主カラカウア王が、ハワイの人々へ下賜(かし)した土地。土地は人々が楽しめる公園として使用されることになりました。公園内には、カラカウア王が愛でていた外来種の鳥コレクションの展示があり、これがホノルル動物園の始まり。

周辺ガイド
ダイヤモンドヘッド
標高は232m。ハワイ有数の観光スポットとして、また初心者向けトレッキング・コースとしても知られています。舗装されたコンクリート道は最初だけで、岩道も結構あります。
登山口から頂上までは日頃から身体を動かしている人なら30分以内。運動らしい運動はしていないけれどとりあえず健康、という中高年なら30分から1時間をみれば大丈夫。


